医薬品や医療機器、化粧品・医薬部外品など、さまざまな新規化学物質等の安全性試験受託事業を展開

  • 確かな技術と実績のDSTC
  • 確かな技術と実績のDSTC
  • 確かな技術と実績のDSTC

お知らせNEWS

2023 /09 /21
New適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2023年10月1日より消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます.弊社の適格請求書発行事業者の登録が完了しておりますのでお知らせいたします。 適格請求書発行事業者登録番号: T5011101021284
2023 /05 /19
第50回日本毒性学会学術年会に出展致します 2023年6月19日(月)-21日(水)
2023 /01 /12
日本安全性薬理研究会 第14回学術年会に出展致します 2023年2月17日(金)-18日(土)
企業展示ブースに出展いたします.是非お立ち寄りください. 会期 2023年2月17(金)及び18日(土) 会場 東京大学弥生講堂 一条ホール 〒113-8657東京都文京区弥生1-1-1東京大学農学部内 東京メトロ 東大前駅(南北線)徒歩1分 東京メトロ 根津駅(千代田線)徒歩8分 詳細は以下URLよりご確認ください https://www.j-sps.org/annual-meeting/174-14th_outlines_1107

会社案内COMPANY

株式会社薬物安全性試験センターの連絡先、アクセスマップ等を掲載しています。

受託業務

BUSINESS

試験種別で探す

用途別で探す

お客様の声

CUSTOMER’S VOICE

私たちについて
ABOUT US

私たち薬物安全性試験センター(DSTC)は40年以上の長きにわたり迅速かつ良質な非臨床試験サービスを提供してまいりました。これらサービスにより、安全かつ安心できる社会の発展と人々の健康福祉の向上とに貢献することを目指します。

DSTCについて

初めての方へ
SUPPORT

「どんな試験をすべきかわからない」「試験の外注は初めて。必要な手続きは?」など、どのような疑問でも、私たちDSTCにご質問ください。個々のケースにどこまでも寄り添い、万全のサポートでお応えします。

初めての方へ

研究所

LABORATORY

吉見研究所

吉見研究所

GLP試験、スクリーニングレベルの試験などの安全性試験を実施。急性毒性、局所刺激性、感作性試験は年間で数百検体を評価しています。

東松山研究所

東松山研究所

医薬品の安全性薬理試験の特化したラボとして2001年に開設。現在は、さまざまな試験を受託しています。

 

お電話でのお問い合わせはこちら

0493-54-3239

平日 9:00~18:00 ※土日祝除く

フォームからのお問い合わせはこちら

お問い合わせ