化学物質
DSTCの化学物質安全性試験
DSTCでは各種化学物質の安全性試験を受託しております。主に国際的に合意されたOECDテストガイドライン(The OECD Guidelines for the Testing of Chemicals)に基づき実施いたします。 GHS(Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals)の区分評価も可能です。簡易的なスクリーニング、SDS作成用データ、各国化学物質規制申請など目的に応じて最適な試験プランをご提供いたします。

該当する試験
- TG420 急性経口毒性試験-固定用量法
- TG423 急性経口毒性試験-毒性等級法
- TG402 急性経皮毒性試験
- TG403 急性吸入毒性試験
- TG471 細菌を用いる復帰突然変異試験
- TG474 哺乳類赤血球小核試験
- TG487 哺乳類細胞を用いたin vitro小核試験
- TG404 急性皮膚刺激性/腐食性試験
- TG405 急性眼刺激性試験
- TG405 急性眼刺激性試験
- TG407 げっ歯類における28日間反復経口投与毒性試験
- TG408 げっ歯類における90日間反復経口投与毒性試験
- TG406 皮膚感作性試験
- TG442A 皮膚感作性 LLNA:DA
- TG442B 皮膚感作性 LLNA:BrdU-ELISA
投与~採材(血液/尿等)、病理組織学検査(標本作製・病理診断)、翻訳(和英/英和)のみのご委託も可能です。
他施設で行う試験の一部受託も可能ですので、お気軽にご相談ください。